表紙 業務実績 右手日記

たま日記
一覧 / 検索/ 旧たま日記(2001年8月〜2003年3月)

■2007年04月29日(Sun)  昭和の日
去年まで みどりの日でしたが、今年からは 昭和の日に変わったそうです。
昭和天皇の誕生日だったから…ということは、今の天皇が〜〜〜となったら12月23日は‘平成の日’という祝日になるのかな。

■2007年04月28日(Sat)  お友達と
今日は保育ママさんで一緒だったお友達の家に、同窓会のように みんなで集まって遊んできました。
用意しておいてくれたおやつに加えて、みんなが持ち寄ったおやつが加わり、パーティーのようになりました。
子供たちはお庭にアウトドア用のテーブルを出してもらいピクニック気分。
ママたちはダイニングでおしゃべり。
実際は目を離していられないし、子供がたくさん集まれば いろいろとあるので ゆっくりおしゃべりもできなかったのですが、すごく楽しかったです。

今回おじゃましたお家のママは、とってもパワフル。
きちんと仕事もこなして、ヴァイオリンやバレエ、パントマイムなど、たくさんの趣味を持ち、毎日楽しそう。
どこからパワーが出てくるのか不思議になる人です。
しかも、とってもフレンドリーで誰とでもすぐにお友達になってしまいます。
何があっても笑いにしてしまえるところなんて、tamaの理想です。

人間にはそれぞれの性格があるので、その人にはなれないけれど、人生を楽しく生きる方法は学びたいなぁと思いました。

ジロさんはかなり遊び疲れていて、帰宅するといつものグズリが始まり・・・すぐに眠ってしまいました。
しかし、定期的に泣くのです。
「ヤダヤダヤダ食べたいの!」
「ちが〜う!!」
「やめてやめて!おにいちゃん、やめて〜」
など、寝ぼけて叫びます。
お友達と遊ぶのは楽しいけれど、我慢しなくてはいけないこともあります。
禁止されたことや悔しかったことを思い出しているようです。

ジロさんは卵アレルギーなので食べたいものを我慢させられるのも、かなりのストレスなんですよね。
早くアレルギーを治してあげたいなぁと思いました。
  • tama(2007/04/29 07:16)
    ママさん達と話していて、人付き合いにおける心の在り方の重要性に気付きました。
    tamaは、相手がどんな気持ちでいるのか、どんな状態なのかということを考えているようでいて、実は自分中心に物事を考えていたのかなと。
    難しいところなのですが・・・思いやりを持って相手を見たときに、相手の大変さに気付き、申し訳ないというような心になれるのかなと。
  • tama(2007/04/29 07:31)
    保育ママさんに関する話で、いろいろと考えさせられました。
    tamaは、けっこうドライだなぁと。
    こっちは保育料をちゃんと払ってるんだし、向こうには都や市から補助金も出てるんだから、いいじゃない?みたいな。
    というか、もらう保育料だけでやってると思っている人がいることに驚きました。
    ボランティアだよね〜といって感謝している幸せな人。
    補助金が出てるはずだといっても、何故かスルーしてるし。
    娘さんの高校の体育祭にも一度も行ってないんだって〜申し訳ないよね〜と言っていたけれど、保育ママさんには土日に加えて平日に一日公休がありますよ。
    それに、高校生の体育祭に親が行くか??と思ったり。
    行事に行けないことが多いと言いたかったんでしょうが…
    実際の状態を把握していようといまいと、感謝して喜んでいる人が幸せなんだということです。
    そういう結論です。
  • tama(2007/04/29 07:54)
    書いていて、何だか自分が嫌な人に思えてきた…
    むぅ。
  • tama(2007/04/29 08:18)
    ウチとは違う市になるけれど、国立市は児童一人につき、約80,000/月と、補助員さんを使った場合には940/時の補助を出してくれるそうです。
    年度始めには準備金も出るし、結構もらえてるんじゃない?
    …やっぱり、嫌な人?
  • みぎて(2007/05/03 22:56)
    人生終端で勝ち組になった青木雄二先生を彷彿とさせますな。
    ともかく皆さんのそれは処世術であり、自分に暗示を掛けているのだと思うので、そのことをよく理解した上で、そういう世界観を尊重しとけばいいと思います。
  • みぎて(2007/05/04 21:18)
    でもワシの職業柄、世間をシビアに観察しておく事は大切だと思います。
    他人の世界観は尊重しつつ、自分はしっかり現実を見据えて逞しく生きましょう。

■2007年04月26日(Thu)  一番、二番。
コロタンが生まれてから4ヶ月が経ちました。
早いものです。
妊娠後期に入ってから体重が増えずに心配したのも懐かしい思い出になるほど、順調に成長しています。
最近では、物を掴みたい欲求が出てきたようで、気になったものの方に手を動かして一生懸命ニギニギしています。

ジロさんの時は、育児書やネットで成長の段階を調べて、この頃にはこうなる、みたいに勉強していたけれど、今回は全くしていません。
関心がないのではなく、変わっても変わらなくても、毎日のコロタンの成長を見るのが楽しいのです。
標準であってもなくてもいいのです。
一番目と二番目では、手をかけて一生懸命育児したのは やっぱり一番目の子なのかもしれませんが、肩の力を抜いて子供と向き合えているのは二番目の子なのかもしれません。

二番目の子は手をかけてもらえないことから、一番目の子より愛情がかけてもらえないと言われたりしますが…私も ちょっとそう思っていました。
実際は愛情に多いも少ないもないのです。

親になって分かる親心、ですね。
  • みぎて(2007/04/28 01:40)
    そうですね。
    最近ますます我が家が大切に思えるみぎて。

■2007年04月25日(Wed)  寝込みました。
もう1ヶ月以上も引き続けていた風邪。
ジロさんが風邪を引いたのが きっかけになったのか、昨日は急激に悪化してしまい とうとう寝込んでしまいました。
咳だけだった症状は、くしゃみ、悪寒、発熱、頭痛、体の節々まで痛くなるという、フルコース。
更にジロさん たまに加えて、コロタンも咳をし始め、朝には飲んだオッパイをほとんど戻したりしたので、まだまだ小さいコロタンが重症になる前にと、一緒にお医者さんに行ってきました。

午前中からお昼過ぎくらいまでは、体中が痛くて ものすごく苦しかったのですが、お昼に飲んだ薬が効いたのか、夕方には随分楽になっていました。
抗生物質の力はスゴイ。
ジロさんのお迎えには右手さんが行ってくれたので、あったかくして眠れたのも良かったのかもしれません。
ありがとうございました。

今日は幼稚園の保護者会があります。
ジロさんは延長保育。
残念ながら雨降りです。
こんな日でも、コロタンは強制参加。
あったかくして行こうね。
  • みぎて(2007/04/25 23:19)
    今日はだいぶ良くなりましたね。
    ぼくは今日ジロさんとお風呂で面談しました。
    楽しい事もあれば、悔しい事もあるようです。
    クラスの子は仲良しだけど、年長さんは玩具を取り上げるとか。
    「逞しく育って欲しい。でも小さい子には優しく」というような話をしました。
  • たま(2007/04/26 05:54)
    初めての延長保育だったので、楽しいこともいっぱいあったようですね。
    まずは、いつもは乗れない園バスに乗れたことは、とっても楽しかったようです。
    そして、3時のおやつ。おやつは何種類か出たそうです。
    良いのか悪いのか、家ではほとんど出さない飴もでたということで、ママはビックリしました。
    色画用紙で、ヒラヒラのついた綺麗な冠?も作っていました。
  • たま(2007/04/26 05:58)
    延長保育では年少さんから年長さんまで一緒なのでいろいろとあるようです。
    延長保育に行きたくないと言うようになってしまった子の話しもきいたことがあります。
    ジロさんはオモチャを取り上げられて、抗議したものの、返してくれなかったことが かなり悔しかったようです。
    こういったことの繰り返しで、主張することの必要性や、自分より小さい子への思いやりを学んでくれたら嬉しいですね。

■2007年04月22日(Sun)  寝返り記念日
20070422_001.jpg 400×300 26K
コロタンが生まれて初めて、寝返りをしました。
うつ伏せから足を突っ張って、ぐいぃ〜〜んと反り返り、仰向けになりました。
ジロさんの時は、いつの間にか寝返りをしていたので、見ているときにしてくれて嬉しかったです。

最近は、みんなの呼びかけに反応して声を出してお話(?)したり、声を出して笑ったりします。
今日はジロさんの「かきくけこ」に良く笑ってくれたので、ジロさんも大喜び。
何度も何度も「かきくけこ」を繰り返していました。

一日一日、成長している姿をみるのは とっても楽しいです。

■2007年04月21日(Sat)  風邪
ジロさんが風邪を引いたようです。
くしゃみ、鼻水が出て、夕方からは少し咳もするようになってきました。

幼稚園が始まって早々に風邪を引くなんて…

しかし、今回の風邪は原因がわかっています。
木曜日の幼稚園帰りに大きな水たまりを見つけ、びしょ濡れになるまで遊んだのです。
そしてさらに、びしょ濡れになったまま家まで歩いて帰ったので、かなり冷えて、風邪を引いてしまったに違いありません。
水遊びするには、まだ早かったんですよね。
今日くらい暖かかったら、まだ良かったんだけど。

今夜良く寝て、明日も安静にして、あさっての幼稚園には行けるようになると良いんだけど。
大好きな幼稚園だもんね。

…しかし、ジロさん以上に風邪引きな人がいます。
それは たま。
実は、もう1ヶ月くらい風邪を引き続けているのです。
朝晩、喉の調子がひどくて咳が止まらず、ガラガラ声になっています。
耳鼻咽喉科で診てもらったら、やっぱり風邪。喉頭炎だそうです。
授乳中なので「強い薬は出せないので長引くかも」とは言われたのですが、こんなに長引くとは思わなかったですね。

…せめてG.W.には治っていたいなぁ

■2007年04月20日(Fri)  更新! ICチップ入り免許証
ジロさんの幼稚園生活も順調になり、給食も始まったので、今日は免許証の更新に行ってきました。

朝、ジロさんを幼稚園に送り、そのまま電車、バスを乗り継いで運転免許試験場に到着。
試験場はいつも混んでいます。
今日は何時間かかるんだろうと思いつつ・・・まずは案内所で手続きの流れを教えてもらいました。
教えてもらったとおり番号順に進むと、あっという間に手続きが終わりました。
あれっ?と思うほど。
2回あった写真撮影が1回になっていたり、手続きは以前より簡素化されたような気がします。

たまは前回、前々回と2回も失効しています(スミマセン)
なので、初回講習(2時間)を受けなければならず・・・コロタンには辛いかなぁとも思ったのですが、さほど愚図ることもなく、講習もあっという間に終わりました。
講習が終わると免許証はすでに出来ていて、すぐにもらえました。

試験場に来ると、いつもはグッタリするのですが、今回は(気分的に)全く疲れませんでした。
というのも、案内所のおじさんを始め、視力検査のおじさんや申請書の確認のおばさん、講習の受付、講習の先生、お掃除のおばさん、出会った人全員が、赤ちゃん連れであることを心配してくれたり、あやしてくれたりと、笑顔で対応してくれたからです。
一昔前は、自動車教習所や試験場というと怖い教官がいて・・・というイメージでしたが、今の試験場の人達はとっても優しいです。
講習では、ちょうどコロタンと同じ4ヶ月のベビーがもう一人いたのですが、休憩時間になると、先生たちが「保育園みたいだねぇ」「可愛い可愛い」と言いながら集まってくるほどでした。
赤ちゃんを連れていると周りの人に迷惑をかけることも多くあるので、けっこう気を遣うのですが、好意的に接してもらえると本当に気が楽になります。

ベビーカーで入れるようなトイレは見つけられなかったけれど、赤ちゃんのための部屋(仕切られていてベビーベッドがあり、オムツ替え・授乳が出来る)もありました。
一応といった感じで、あんまり綺麗ではなかったけれど、なかったらトイレでオッパイをあげようと思っていたので、とっても助かりました。

こうして、出会った人達に助けてもらいながら、再び受け取った免許証。
違反や事故を起こさないことで、恩返しにしたいと思いました。
  • みぎて(2007/04/23 11:41)
    今回は期限までに更新できてよかったです。
    そして、みな親切でよかったね。

■2007年04月19日(Thu)  給食開始!
ようやく…幼稚園の給食が始まりました。
これで少しは作業する時間ができるかなと思うのですが,時間が経つのは あっという間。
1:40にはお迎えなので、急いでアレコレしないと…


■2007年04月16日(Mon)  なんでかなぁ。
人の心というものは 儘ならないことが多いようです。
人付き合いというものが どんどん怖くなっていきます。

いっそ気にしないでいれば良いのか…
  • みぎて(2007/04/17 14:46)
    ワシも人間の情念が怖いですわ。
    何やっても裏目に出るのが、むしろ漫画的で笑えます。(血涙)

    その点仕事は「金」とか「納期」という確固たる物差しがあるので楽です。
  • みぎて(2007/04/17 15:51)
    ていうかごめんなさい。
    なんかワシにとっても難易度高くて正直お手上げです。
    いっそ播磨灘を見習うしかないのか、とか思ったり。
  • たま(2007/04/18 02:55)
    「何やっても裏目に出る」
    ホントそうですね。
    一言一言に気を付けているつもりなのですが、実際には足りなかったり、過ぎていたり。
    何も言わなければ言わないで誤解を招いたり…
    難しいです。
    でも、いろいろとあっても、我が家は夫婦円満なので、それが何よりです。
    これからも宜しくお願いいたします。
  • みぎて(2007/04/18 11:08)
    はい。宜しくお願いします。

■2007年04月15日(Sun)  家族
3年ぶりくらいに田舎の母が泊まりに来てくれました。
今はなかなか家を空けることが出来ない人なので、本当に久し振りです。
ジロさんも大喜びでおばあちゃんをお出迎えしました。

おもちゃで遊んだり、ご飯を食べたり、一緒にお風呂に入ったり、楽しい時間でした。
驚いたことにジロさんはおばあちゃんと一緒のお布団で寝ました。
始めだけで、すぐに戻ってくると思っていたのに…びっくり。
意外に大人になっているのかな。
おばあちゃんだと安心なのかな。

翌日には江東区にいる甥っ子も遊びに来てくれて、賑やかに楽しく過ごしました。
コロタンはいつも以上の賑やかさにビックリしつつも、たくさん抱っこしてもらえてニコニコ。

たった一泊だったけれど、ジロさんもコロタンも可愛がってもらえて、みんなで楽しく過ごせて、良かった。
本当に本当に楽しかった。

もう上京してくるのは難しいかもしれないから、今度は新潟で、みんなに会えると良いね。
  • みぎて(2007/04/17 14:46)
    うん。新潟行きましょう。

■2007年04月12日(Thu)  ひとりだち
いよいよ幼稚園生活の始まりです。

昨日の調子良さのままいったら大丈夫〜なんて思っていたら、甘かった。
教室まで送り、バイバイしようとしたら「ママいっちゃだめ〜〜」と泣くジロさん。
教室に戻り、お絵かきをして気を紛らせ、そっと教室を後にすると…泣きながら園の出入り口まで追いかけてきました。
しばらく抱っこしていましたが、なかなか離れません。
再び教室に入り、少し落ち着いたところで今度は指きりげんまんの約束。
一番にお迎えにくることを約束することで何とか納得できたようです。

またひとつ大人に近づいたね。
頑張れ!ジロさん!!

■2007年04月11日(Wed)  入園式
grp0417065802.jpg 399×300 24K
ジロさんも、いよいよ幼稚園生になります。
制服に着替え、帽子をかぶり、黄色いかばんを持つと、何故か、ひとまわりしっかりとした、お兄さんになったように見えます。

園に着くと意外にお父さんの姿が多く、みなさん片手にはカメラ。
我が子の晴れ姿を1秒でも撮り損ねないように、一生懸命でした。
お母さんは、お母さん同士で、なにやら情報交換中。
先生の話なんて聞こえません♪

そんなこんなしているうちに、クラスごとに並んで講堂に移動。
子供と父兄は別の席なので入り口で子供と別れるのですが、ママと離れたくないと号泣する子供たち。
もう大変。

式は園長先生の言葉、祝辞、歌などがありました。
講堂には入りきれないくらいの父兄がいるので、右手さんも たまも、ジロさんがどこにいるのか、よくわかりませんでした。
…ジロさんはパパママがどこにいるのか分かっていて手を振ったそうですが

晴れて入園式を済ませ、教室に戻り担任の先生から紙芝居を読んでもらう子供たち。
ジロさんはわき目もふらず、紙芝居に集中していました。
紙芝居も面白いみたいですが、やはり、若くて可愛く、ニコニコしている先生が大好きなようです。

それにしても、聞き分けのあるような、ないような子供を保育するのって、ホント大変だなぁと思いました。
子供だけでなく、勝手に話しをしている父兄がいたりするし。
…幼稚園の先生って怒らないからすごい忍耐力。感心してしまいました。
怒っちゃったら子供が怖がってなつかなくなるのかな。
きっと家に帰ってからストレス発散してるんだろうなぁ〜
ナンテ勝手に想像したりして。

まぁ、明日からいよいよ幼稚園生としてのスタートです。
どんな毎日になるのか、楽しみだね♪

■2007年04月10日(Tue)  HAPPY BIRTHDAY!
誕生日だからと言って何をしたわけでもないのですが…

今日はメールや電話がたくさんきました。
みんな忙しいのに覚えててくれてるんだなぁと嬉しかったですね。

ちなみに、今日がママの誕生日だと知ったジロさんは
「何か買ってあげようよ〜」と、パパに言っていました。パパが
「買うって言ったって、お金ないし〜〜」と言うとジロさんはニコニコして
「僕が買ってあげるよ〜〜ねぇママ、ママのお小遣い貸して♪」
…ママ絶句

ジロさんはサービス精神が旺盛で太っ腹。
それはいい性格でもあるのですが…ちょっと先が思いやられる会話でしたね。

■2007年04月10日(Tue)  誕生日の朝
20070410_009.jpg 300×400 26K人の一生は朝露のようなものかもしれないですね。
朝日に胸をはり、消えゆく中で輝きを放つ。

よくここまで生きてきたね。
よくここまで頑張ってきたね。

誕生日の朝、まずは自分を称えてみました。
  • たま(2007/04/10 07:31)
    ちなみに、今日は年始から数えて、ちょうど100日目(閏年は101日目)です。
    現天皇、皇后両陛下の御成婚日でもあります。
    今朝のニュースでは、陣内&紀香が婚姻届を出すと報道していました。
    めでたい、めでたい。
    やっぱり明るいニュースは嬉しいですね。

■2007年04月08日(Sun)  お友達
20070408_001.jpg 400×300 26K友人が遊びに来てくれました。

上の子はジロさんと同じ年。
明日は入園式だそうです。

下の子はコロタンと同じ年。
1ヶ月違いなので、ほぼ同じくらいの成長です。

若いのに家を建て、子育てもマイペースで楽しそう。
さりげない心遣いも出来て、とっても素敵な人です。
  • みぎて(2007/04/09 21:35)
    先方の長女さんはなかなかしっかりした事を仰っていましたな。
    もしかしたら女の子の方が楽なのかな、とか思ったり。
  • たま(2007/04/10 06:36)
    そうですね〜
    一般的には女の子のほうが精神的な成長も早く、しっかりしているので楽だと言われていますし、男の子はいつまでも子供で甘えん坊だと言われていますね。
    もちろん個人差はありますが。
    我が家の子供達は、男の子は手が掛かり、女の子は手が掛からないという法則に当てはまってますね♪

■2007年04月05日(Thu)  入園準備
20070405_001.jpg 400×300 40K
ジロさんの入園式は11日です。
それまでにバッグや上履き入れを作り、名札付けなどを済ませてしまわなければなりません。
追い込まれるまで手をつけなかった たま ですが、始めてしまえば楽しいのです。
ジロさんも喜んでくれるし。

楽しい幼稚園生活になると良いな♪と思いを込めつつ…

過去ログ 2003年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 
2005年05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 10月 11月 12月 
2012年01月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2016年01月 

一覧 / 検索