業務実績 たま日記

右手日記
一覧 / 検索

過去ログ 2006年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 05月 06月 07月 09月 12月 
2009年03月 07月 
2010年01月 02月 05月 06月 07月 09月 12月 
2011年01月 

2007年07月30日(月)21:06  普通車
普通車の反対は異常車?
いいえ軽自動車です。

これまで我が家に貢献してくれた、平成8年式で11万kmオーバーの某軽自動車。
しかしそろそろお迎えが近い感じなので、新しい中古車を買いに行く事にしました。
(「新車」でなく「新しい中古車」なのが少々切ないですね)

もちろん次も軽自動車が目当てです。
経済的な事情と普段の使用状況から判断して。
そうです、大きな車は不便だし、軽自動車で充分なはずです。

が、買ったのは倍の金額の普通車でした。

やはり普通車はいいです。
乗り心地と安心感が違います。
しかも半外車でカッコイイです。
大きさも程良く、日常の使用に問題なさそうです。
さすがシボレー。

諸経費やら先々までを考えた挙句、この状態でこの金額なら買ってもいいのではないかという話になり、買う事にしました。

平成18年式であり、一挙に10年も近代化が進んだ我が家の新しい車。

こんないい車がキャッシュで買えるとは、本当にありがたい事です。
今後も頑張って稼ぎましょう。

そして、これまで車のありがたさを教えてくれた某軽自動車にも感謝。
よく頑張ってくれました。

■お客様コメント欄■
Name   Message   

2007年07月23日(月)18:25  子供用の椅子
今日は子供用の椅子を買ってきました。
新品だと異様に高いので、テーブルとは別に中古で。
これで我が家も西洋文化圏に。

でもって、D4端子付きの大型ブラウン管テレビが非常に安いことを知り大興奮。
液晶だとまだまだ画質的に厳しい上、同じサイズでブラウン管の4倍程度の値段なので、居間はともかく自分の部屋用には当面ブラウン管の方でいいのではないかと思ったり。

熱と消費電力は気になりますが。

そしてクルマ。
現在は安い軽ですが、やがて子供が増えたら必然的に巨大カーを買わざるを得ず。
デカいのは駐車が大変そうですが・・・・

それにしても物欲は大切ですね。
金を稼ごうという意欲が湧いてきますよ。

■お客様コメント欄■
Name   Message   

2007年07月17日(火)23:54  樹木
ss070717.jpg 480×360 43K
なんか画像と本文が一致していませんが。
画像の方はまだまだ途中のモデルです。水面の検証中です。

そして樹木。
XBOX360のテストドライブの場合、木の枝はビルボードの集合体で表現されていますが、その集合体全体を見た場合、あたかも球体にライティングしたかの様な絶妙なライティングが施されているのが不思議です。

全ての板がカメラの方を向いている「ビルボード」であるにも拘らず、太陽に面した上の方は明るく、下の方は暗くなっているという不思議。(本来は全部の板ポリが同じ明るさになるはず)

他のゲームでも、ビルボードではないけれど、板ポリの枝に全体として立体的な陰影がついているものがあり、どうやったらそれが出来るのか謎。
(手作業で頂点カラーで付けるなら別に難しくないですが)

やはり樹木は謎が多いです。
我が永遠のライバルだけの事はありますな。

■お客様コメント欄■
Name   Message   

2007年07月12日(木)20:41 
水は黒(+青)。
鏡も一見銀色に見えるけれど黒。

ゲーム絵は非物理的な表現を多用する為、水面=空の色と思い込みがちだけど、今回はそれでは駄目だと気づいたのでメモ。

■お客様コメント欄■
Name   Message   

2007年07月10日(火)21:26  苦悩と馬と武将
ss070710.jpg 480×360 92K
まず最初に言っておきますが、馬とか武将とかは今日の日記とは関係なかったです。ごめんなさい。

さて今日の進捗ですが、「村」です。
過去の遺跡でなく、現在使われている村という事で屋根を付けてみましたが、「稼動中の村」を真面目に作ると予想外に時間が掛かりそうでイヤな感じです。

そして、それはそれとして「苦悩」の件です。
そうです、悩ましいのです。

自主制作において、本当はひとつの世界観等にテーマを絞って作品を積み重ねて行った方が後々何らかの利益につながりそうな気がするのですが、つい脈絡もなくあれこれ作ってみたくなるのです。

でもメカメカしい通路とかを作っても、何も面白く無いし。
マップモデルに関しては、理想はやはり「どこから見ても、そしてどの距離から見ても破綻しない自然物」を作る事だし。

自己分析してみると、マップに関しては通路や室内空間よりも屋外や外観の方が好きみたいです。
要はマップも、キャラクタ等と同じで「プラモデル感覚」で捉えているのかも知れません。
「城のプラモ作ってうっとり」とか「恐竜のジオラマ作ってうっとり」みたいな。

え?
屋内のジオラマならどうか?
なんかそれは違うし。それはぼくの考える「ジオラマ」じゃないし。

・・・・じゃあしょうがないですね。

・・・・・無理に統合しようとした場合、背景は「マップモデル」というより「背景画」として捉えざるを得ないし。

でも時間には限りがあるし、ワシも若くないのに、こんなに散漫で良いのか!?

仕事の上では、この散漫な自主制作で身につけたノウハウが非常に役に立つのだけれど、そろそろ自分自身のデザイナとしての「個性」というか、「キャラクタ性」にも目を向けたい所。

・・・・悩ましいですなあ。

■お客様コメント欄■
Name   Message   

2007年07月09日(月)19:57  作例はじめました
ss070709.jpg 480×326 25K
いやあ、なにか天から降臨して来たので作例始めました。
夏向きな物をひとつ。

そして今回も永遠のライバルである森林との戦いがありました。

<樹木について>
--------------------------------
ゲーム用の樹木は、既にゲームシステムに応じて定番とも言うべき作り方が確立されています。
ムービー用もカットに応じて、ある程度決まっていると言って良いかと。

しかし、色々なアングルからグリグリ回してみたい場合は、PCの能力の限界もあり、やはり悩ましいです。
特にクウォータービューは樹木のみならずポリゴンモデル全般にとってガチ勝負となり、厳しい物があります。

出来れば、
・日光に対して多少なりとも忠実に陰影を再現したい
・板ポリの交錯による陰影の割れは出したくない
と思うと尚更です。

・・・・と言うわけで、今回も金平糖型の樹木モデルやフォールオフマテリアルなど色々試し、結局の所ビルボード&拡張スキャッタで済ませる事にしました。
--------------------------------

ひとまず森林との戦いはこれ位にして、先に進める事にします。
もし今後、真上からシーンを眺めるようなカットが必要になったら、上から見た木をスキャッタリング(或いはインスタンスを置換)すればいいじゃん、と、妥協する事にしました。

うむ。
今年のスローガンは「妥協」ですな。
よし頑張ろう。

ちなみに「ピンクの野獣」はこれが終わったら、多分再開します。

■お客様コメント欄■
Name   Message   

2007年07月07日(土)18:28  バビル2世オワタ
「バビル2世」最終刊。
いやあ、面白かったです。
今回も初っ端からヨミ様が青くなって、ぼくの期待を誘います。

それにしてもヨミ様の部下愛っぷりはどうでしょう。
「このままでは部下が凍死してしまう」「みんな出来るだけ厚着をしろ」こんなに部下に配慮する悪の親玉が、かつて居たでしょうか。

非情なバビル2世がヨミ様の部下たちを水攻めにした時、罠だと分かっていながらも部下を助けに行くヨミ様。(というかバビル2世の冷酷ぶりもすごいです)

すごい。

そんなヨミ様の最後の敗北は部下の判断ミス。

部下を愛し、部下に泣いた男ヨミ様。

すごい。

そして結末は、ヨミ様の物理的な敗北ではなく、世界征服の野望を諦めるというメンタルな理由での幕引き。最後は地球に配慮して身を引くヨミ様。

なんだかちょっと切なくなってきますな。

ともあれ、さすが横山光輝。
今回は「毎回クライマックス」なノリを堪能させて頂きました。
本当にごごちそうさまでした。

■お客様コメント欄■
Name   Message